第22回 読書会で紹介された本と「親子のための仏教入門」「笑って、バイバイ」

第22回女子のための読書会はクリスマススペシャル!

いつもの神保町の『きっさこ』さんで読書会を行ったあと、『Garb Pintino』さんでフレンチのディナー💖

今回もありがたいことに満席。楽しい読書会も時間が足りないほど盛り上がり、ディナーの時間ではおいしいお食事やお酒とおしゃべりを楽しみました😊

コロナの状況にもかかわらず集まってくださる方々にも心から感謝です❤️

初めての方でも安心して参加できるアットホームな女子のための読書会&哲学対話カフェですので、お気軽にご参加いただけたらと思います(^^)

 

第22回 女子の読書会で紹介された本と映画

 

1. ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
ブレイディみかこ

幅広い人たちに読んでもらいたいエッセー。笑えるけど同時に考えさせられもする一冊。子供の頃の感性を思い出すかも。

 

2. アンの娘リラ
モンゴメリ (著), 村岡 花子 (翻訳)

自然を形容する言葉が美しく、赤毛のアンの話が好きな人には特におすすめ。旅行がまた自由にできるようになったらぜひカナダのツアーに参加してみて下さいね。本で読んでいた世界がそこにあります(^^)




3. 僕のワンダフル・ライフ

アマゾンより

その犬は何度でも生まれ変わる 少年に会うために…夏の暑い日、子犬が車に閉じ込められて苦しんでいるところを、8歳のイーサンが助ける。感激した子犬はイーサンから一生離れないと心に誓う。ベイリーと名付けられた子犬は、遊ぶときも寝るときもいつも一緒の彼らだったが、犬の寿命は人間より短い。そしてイーサンに会うため何度も生き返るベイリーの、長い人生の旅は始まる。

 

人間とは異なり、動物は全身全霊で『今』を生きている。そんな姿にも胸を打たれます。犬好きの人にはぜひ観ていただきたい作品です。

 

4. ホテルカクタス
江國 香織

男女問わず楽しめる作品。今までの生活環境が変わった人には特におすすめ。

 

5. ブルーピリオド
山口つばさ

これだ!という熱中できるものに出会いそれに向かって生きていく姿がかっこいい。まだ熱中できるものが見つかっていない人もぜひ。

 

6. 親子のための仏教入門
森政弘


詳細は下へ

 

7. 笑って、バイバイ!
たかのてるこ


詳細は下へ




今回私が紹介した本

 

親子のための仏教入門
森政弘

タイトルは親子の、となっていますが、これは普通に大人が読むことでさまざまなことが学べる一冊です。

ロボット博士、ロボットコンテストを始めた森正弘氏著。

仏教に興味がなくても、ものごとの見方(三性の理)、瞑想する意味、怒らないコツ、科学的に見てもこの世は全てが繋がっている・・・などかなり内容が濃いのです。また、夢中になれる『三昧』のこと、仏教を学ぶことで心や体にどのような良い変化があるのか、など書かれています。科学者の方が書いているからこそ面白い本だと思います。

この内容はあまりにも濃いのでまた別の記事にまとめる予定です。

 

笑って、バイバイ!
たかのてるこ

たかのてるこさんの「いつか誰にもでも訪れる死をポジティブに受け止められる本が書きたい」という思いから生まれた本。

生きること、死ぬことについてポジティブな視点から書かれています。

とても薄い本なのですが、内容は本当に濃いです。綺麗な写真と言葉が並び、最後のたかのさんのあとがきは必読です。

 

いくつかの文章を引用します。

 

この肉体と別れるまでにまっとうすることは
自分を愛して信頼して
自分らしくあること

すべてに感謝して幸せになること

笑ってバイバイできるように

最後の瞬間まで
生きるを楽しむこと!

 

大事な人が旅立ったとき
寿命の長い短いでその人生の価値を決めてしまって
相手を憐れんだり自分を責め続けたりして
時間を止めたまま「今」を大切に生きないことは
その人の「生」も自分自身の「生」も
尊重することにはならないから。

あなた自身が輝いて自分自身を大切にして生きることが
旅立った人を何よりも尊ぶことになると気づくこと

もし旅立った人にやり残したことがあったなら
あなた自身やりたかったことでまだやれていないことがあるなら
それは思いを残すことがないよう生きるために
旅立った人からあなたに渡された愛のバトンだということ

「人は試験でも仕事でも締め切りがあるから、間に合わせようとする。”肉体の締め切り”ある『死』があるということは、どんな人にも生きている間にやるべきことがあるということなんだろうか」

終わりがあるからこそ、人生は愛おしい。

 

他にもたくさん心に響くことばが満載です。なんどでも読み返したくなるような命の本。

おすすめです。




次回の女子のための読書会、映画会

 

次回読書会:

オンラインにするかどうかこれから決定します。

 

【今まで紹介された本や当日の流れ 】

>> 過去の読書会のまとめ

>> 読書会 当日の流れ

 

女子の読書会はとても気軽であたたかい雰囲気で開催していますので、読書会というものに参加したことがない、という方もぜひ安心して一度遊びにいらして下さいね(^^)

答えを知りたい人のための占い ルノルマンカード オラクル占い